ただひとつの物語に寄り添う。
株式会社 モナトリエ・デ・フォレ

ABOUT 会社紹介

すべては、あなたらしく、こころ穏やかな日々のために

『モナトリエの理念』 人と社会をエンパワメントする新たな価値を創出し、 私たちを必要とする方々の「尊厳」と「自分らしさ」を支える。 『モナトリエのミッション』 高い専門性と視座、ホスピタリティ精神をもって ご利用者様と社会とのしなやかな関係性を支援し、 お一人おひとりの「もっと心躍る明日」へ共に歩く。 『モナトリエのビジョン』 「信頼」「感謝」「意欲」の好循環を創出し、 すべての人が社会の中で輝く「新しい文化」を創造する。 『経営ポリシー』 1.貢献する文化 私たちは、関わり合うあらゆる主体が、それぞれの強みを愉しみながら活かしつながっていく「歓びの福祉コミュニティー」を創造し、社会に貢献します。 2.創造する文化 私たちは、思い込みや既成概念にとらわれず透明な感性で本質を見通し、また多様な個性が創造力を高め合うことで、社会の求めるものと必要なものをカタチにします。 3.自主自律の文化 私たちは、清潔で折り目正しい職場環境を維持するとともに、常に自分を律し、自ら考え、自ら行動し、仕事の質と自身の理想の追求に励みます。 4.人を大切にする文化 私たちは、組織としてまた仲間として、一人ひとりの自己実現や成長を支援し、頑張る人が認められ活躍できる、「個」が輝く企業として歩みます。 5.使命を全うする文化 私たちは、介護事業が国民の負託により実施されていることを常に意識し、コスト管理と時間管理を徹底するとともに、品質と経済性の両立を図りつつ、社会から必要とされる企業であり続けます。

BUSINESS 事業内容

私たちを必要とする方々の「可能性」を引き出し、「困った」を「笑顔」に変えることを事業領域としています。

「国土交通省高齢化居住安定化モデル事業」に選定されています
モナトリエは、住宅型有料老人ホーム・デイサービス・ヘルパーステーション・ケアプランセンター・訪問看護ステーション・精神科訪問看護事業・医療モール(整形外科・リハビリ科、認知症外来・精神科、調剤薬局)テナント(レストラン、美容院、教育関連)賃貸マンションからなる高齢者複合施設です。 全館をバリアフリーとすることはもちろん、ナースコールや機械浴設備などを整備し、安全・安心の環境を提供しています。また、併設の介護事業所に専門職を多数配置することで質の高いサービスを目指すとともに、看護・介護の職員が住宅型有料老人ホームの業務を兼務することで、十分に連携の取れた24時間体制の介護・看護サービスを実施しています。施設内のクリニックはもちろん、多くの協力医療機関と緊密に協力体制を構築し、入居者様に対する医療面での支援体制を整えています。
運営コンセプト『笑顔をつなぐ歓びのアトリエ』
自分らしい時間、自分らしい幸せ。 年齢を重ねてこられたからこそ紡ぐこれからの人生というキャンパスに しあわせを描くアトリエでありたいという想いで “私のアトリエ”を意味する「モナトリエ」と名付けました。 ロケーションは、活気あふれる北九州市の中心地小倉“平和通り”。 ここはときめきあふれる街の中で、自分らしい穏やかな日々を過ごし、 楽しみを見つけながら暮らし続けていけるしあわせの場所です。 上質な住環境と安心の医療体制、様々なサービスで 入居者様のおひとりおひとりを心温かくサポートいたします。 ■モナトリエは、お客さまおひとりおひとりのニーズと潜在力に同調した オーダーメイドサービスを提供し、生活の質と自立力の最大化を支援します。 ■モナトリエはお客さまに全方位の医療連携と重層的なケアを提供し、 深い安心感に包まれた、こころ穏やかな暮らし環境を提供します。 ■モナトリエは、未来志向の生活サポートで、潤いと華やぎをプラスした時間を創出し、お客さまの大切な歴史を紡ぎ、夢と希望を明日につなげます。

WORK 仕事紹介

介護保険適用の介護・看護サービスと保険適用外の生活サポートサービスを組み合わせ、お一人おひとりに合ったオーダーメイドサービスを提供しています。

住宅型有料老人ホーム&居室への訪問介護サービス
■おひとりおひとりの尊厳を守り、生活と介護と医療の一貫したサービスを提供し、細やかな見守りの中、毎日をこころ和やかに、気持ちよく暮らしていただけるよう支援いたします。 ■入居者様おひとりおひとりの個性に合わせた個別対応(オーダーメイド)のケアの提供を心がけ、その方らしい尊厳ある日々を過ごしていただきたいと考えています。 ■ケアプランに基づき、介護福祉士等の資格を持った介護スタッフが、お部屋を定期的に訪問し、様々な訪問介護サービスをご提供しています。また、介護保険の適用できないサービスは自費サービスにてサポートさせていただいています。 ●モーニングケア 気持ち良く一日をスタートしていただくために、お着替えや洗顔など、朝の身支度をお手伝いいたします。お一人お一人の状態の把握に努め、潜在能力を引き出すため、お世話しすぎないことも心掛けています。 ●トイレ介助/おむつ交換 できる限り、ご自分の力で、取り組んでいただけるよう、最小限のお手伝いをさせていただきます。もちろん、オムツを使用される際には、交換やその後のお手入れまで、お世話させていただきます。 ●入浴介助 個浴にてお世話させていただきます。 ●お買物同行 一人で買い物に行くことが不安な方(歩いて行くことが不安・荷物が持てない・車いすを使用)と一緒に買い物へ行きます。 ●イブニングケア 就寝時のお着替えなどをお手伝いさせていただきます。 ●生活援助 清掃、お掃除、ゴミ出し、お洗濯、シーツ交換など、快適なお部屋環境を整えるお手伝いをいたします。 ●買い物代行 買い物へ出かけることが困難な方の日常生活用品・食品などを代行します。 ●散策の同行 デパートや銀天街でのお買物やウインドーショッピングにお供します。
ご入居者様の健康管理&訪問看護サービス
■健康管理・健康相談 看護職員と介護職員が連携し、ご入居者様のご様子や体調の変化に常に気を配り、緊急時においても迅速な対応を行います。 ■受診同行 体調不良時には、看護スタッフがか併設のクリニックや近隣のクリニックなどの受診に同行いたします。 ■服薬管理 併設の薬局等と連携し、お薬の管理をさせていただきます。 飲み忘れや、飲みすぎの心配をなくし、健康的な毎日をお過ごしいただけます。 ■訪問看護とは、医師の指示に基づき、看護師や理学療法士、作業療法士などがご入居様の居室を訪問し、健康管理や療養上の世話、または必要な診療の補助を行うサービスです。 具体的には、病状の改善・悪化防止・老化防止のため、医療処置や機能訓練、動作訓練の実施・指導などを行います。 どのような看護を受けられるかは、ご利用者様のお体の状態により異なります。 ■症状・障害の観察と判断、健康管理 ■リハビリ、日常生活動作の訓練 ■療養生活、看護・介護方法に関する相談・助言 ■かかりつけの医師との連絡と調整 ■医療的なケア【傷や褥瘡(床ずれ)の処置、点滴や医療機器等の管理など】 ■食事・清潔・排せつのケア・水分・栄養管理 ■薬の飲み方と管理 ■家族の悩みの相談 ■終末期のケア
定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」とは、日中・夜間を通じて365日24時間体制で介護と看護が連携しながら対応させていただく新しいサービスです。「訪問介護サービス」のように、お風呂、お掃除、お買い物などのお世話について、決まった時間、決まった回数でのご利用ではなく、毎月一定額にて必要に応じた回数、ヘルパーや看護師が訪問いたします。 具体的なプランを組む時に大切にしているのは、その方の生活スタイルに合わせることはもちろん、ご遠慮からご要望をおっしゃらない方のお気持ちに気付くことです。お世話の際にはお話しを聞きながら心に寄り添い、一緒に笑ったり悲しんだりすべてを受け止めることを心掛けており、ご利用者様にもご家族にもさらに安心を感じていただけたらと思います。 ■定期巡回サービス(定期的な訪問介護サービス) 計画に基づき、1日複数回の訪問介護サービスを提供します。 お客様の心身の状況により、必要に応じて内容や提供時間等、柔軟に対応します。安否確認や見守り、健康チェックのみの訪問も可能です。 ■随時訪問サービス(緊急時や必要時における訪問介護サービス) 随時対応サービスの判断に基づき、ヘルパーによる訪問を行います。 ■訪問看護サービス(定期的な訪問看護サービス) 医師の指示に基づき、訪問看護サービスを実施します。随時対応サービスで緊急性が高いと判断された場合、必要に応じて訪問を実施します。訪問介護のみ利用する場合でも、看護師による定期的なアセスメントを実施します。 ※訪問看護は、主治医の指示があった場合のみ提供を行います。
通所介護(デイサービス)&ケアプランセンター
■デイサービス モナトリエの2階にある「デイサービスセンター」は定員45名。できる限り自立した日常生活を送っていただけるよう、入浴、食事、機能訓練、レクリエーション等をご提供する日帰りの介護サービスです。機能訓練には特に力を入れ、取り組んでいます。 (特徴1) 日々の暮らしの中での、具体的な目標を設定し、利用者様お一人お一人の状態に応じた機能訓練プログラムを作成しています。 生活の幅を広げ、出来ることや出来たことをご自分で行い続けられるように、日常生活の充実や自立した生活を支援いたします。 (特徴2) 個別性を重視した様々なレクリエーションを提供しています。 利用者様お一人お一人の個別性を尊重し、興味のあることや特技を活かす場を提供し、個々の状態に合わせた様々なレクリエーションプログラムを企画、運営しております。生きていく元気を再び創り出し、ゆとりと有意義な時間を育めるよう支援いたします。 ※機能訓練 各種リハビリ機器やリハビリベッドを使用し、お一人お一人に最適なメニューを提供しています。 運動を頑張り健康になりたい方、運動が苦手な方など皆様の思いに寄り添い、リハビリ専門職(OT/PT/ST/柔整)それぞれが得意分野を生かし、連携を図りお手伝いしております。また、リラクゼーション機器もご用意し、痛みや痺れなどの緩和をおこなっています。集団体操では、馴染みのある歌謡曲等を使い、四肢を動かしたり、柔軟体操や認知症予防体操などを取り入れたりしています。口腔体操では、お食事を美味しく召し上がって頂くためだけでなく、心肺機能向上も視野に入れプログラムを実施しています。 ■ケアプランセンター 3名のケアマネージャー(介護支援専門員)が、介護メニューのプランニングを行っております。 可能な限り自立した日常生活をお送りいただけるよう、ご本人やご家族の依頼に応じて、どのような介護サービスが必要かを一緒に考えながらケアプランを作成していきます。 また、ケアマネージャーはサービス事業所(ヘルパーやデイサービスなど)との連絡調整や給付管理(単位数の計算)を行います。 モナトリエにご入居の方だけでなく、ご自宅やその他の施設にお住まいの方の プラン作成も行っております。

INTERVIEW インタビュー

モナトリエ スタッフ
【介護スタッフ】お仕事内容、また日々心掛けていることを教えてください。
心掛けていることは、お気持ちを汲み取る介護です。不安なご様子がある方には、「どうされましたか?」とお声を掛けたり、遠慮されている方には「何かして欲しいことないですか?」とお尋ねしたり。心に寄り添うことで、ご家族のように感じていただければと思っています。 その一方、自立支援の一つとしてお世話し過ぎないことも大切にしています。お風呂やお掃除の際には、ご様子を見つつ、できるだけご自分のスタイルで進めていただき、大変そうなところはお手伝いの声掛けをしています。ご自分でできることが増えると喜んでいただけるのもうれしいです。 また、お買い物や散策、通院などの同行の際には、季節の移ろいや街並みの変化など、近隣のご様子もおしゃべりしながら、日々の生活をお楽しみいただくようにしております。
【作業療法士スタッフ】お仕事内容、また日々心掛けていることを教えてください。
「モナトリエ・デイサービスセンター」には、作業療法士が複数名在籍し、「転倒予防」や「日常生活動作能力の向上」等を目標とした機能訓練のお手伝いをさせていただいております。理学療法士と同様に、身体機能の向上を目指すことはもちろんですが、作業療法士の役割は、ご利用者様がこれまでの人生で何を大切に過ごされてきたのか、これからどのような生活を送っていきたいのか、“その方らしさ”を重視した関わりを展開していくことです。 そうすることで、運動を好まれない方も「少し頑張ってみようかな」「これくらいだったらできるかも」と気持ちが変わり、生活への意欲が向上していきます。ぜひ、作業療法士とともに、ご自分らしい暮らし方に沿ったリハビリに取り組んでみませんか。
【訪問看護スタッフ】お仕事内容、また日々心掛けていることを教えてください。
生活スタイルに合わせることはもちろん、ご遠慮からご要望をおっしゃらない方のお気持ちに気付くことです。お世話の際にはお話しを聞きながら心に寄り添い、一緒に笑ったり悲しんだりすべてを受け止めることを心掛けており、ご利用者様にもご家族にもさらに安心を感じていただけたらと思います。

BENEFITS 福利厚生

手当

・昇給あり ・賞与年2回 ・退職金制度あり(3年勤続以上) ・マスク、アルコール消毒液支給。 ・医療用抗原検査キット支給 ・館内はオゾンよる感染対策を行っています。 ・健康診断、新型コロナウイルス・インフルエンザ予防接種あり ・公的な労働災害保険に上乗せした保障があります (死亡保障、後遺症、入院保障、通院、手術対象) ・メンタルヘルスサービス (対面カウンセリング、電話カウンセリング、ストレスチェック実施) ・1500種類以上の動画研修を提供 ・有給休暇 ・資格取得支援制度あり

各種資格手当有

・初任者研修 月額 5,000円 ・介護福祉士実務者研修 月額 8,000円 ・介護福祉士 月額 15,000円 ・介護支援相専門員 月額 18,000円 ・主任介護支援専門員 月額 25,000円 ・看護師 月額 22,000円 ・認定看護師 月額 30,000円 ・准看護師 月額 12,000円 ・理学療法士 月額 22,000円 ・作業療法士 月額 22,000円 ・言語聴覚士 月額 22,000円 ・柔道整復師 月額 22,000円 ・あん摩マッサージ指圧師 月額 22,000円 ・社会福祉士 月額 22,000円 ・社会福祉主事 月額 7,000円 ・精神保健福祉 月額 22,000円 ・認知症ケア専門士 月額 3,000円 ・認知症ケア指導管理士 月額 1,000円 ・認知症ライフパートナー 月額 1,000円 ・認知症介護実践研修 月額 2,000円 ・認知症介護実践リーダー研修 月額 3,000円 ・認知症対応型サービス事業管理者研修 月額 3,000円 ・介護福祉実習指導者講習修了 月額 2,000円 ・介護プロフェッショナルキャリア段位制度評価講習修了 月額 2,000円 ・福祉用具専門相談員指定講習修了 月額 2,000円 ・福祉ホスピタリティ接遇検定 月額2,000円 ・タクティールケア 月額 1,000円 ・介護事務 月額 3,000円 ・医療事務 月額 3,000円 ・防火管理者 月額 2,000円 ・日祝日勤務手当 日額 300円 ・早遅出勤務手当 日額 300円 ・プリセプター手当 月額 3,000円 ・オンコール手当 1回 1,000円 ・デイサービス車両送迎手当 月額 1,500円

通勤手当

・実費支給 月額:30,000円迄 ・マイカー通勤可 近隣パーキング・駐車場代支給致します

教育支援手当

扶養家族となるお子様に対し、教育支援手当(習い事等の補助)として一人当たり10,000円を支給いたします。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社 モナトリエ・デ・フォレ

【急募】有料老人ホーム内/サービス提供責任者
月給233,000円〜293,000円
7:00~20:00の間のシフト制
【正社員】精神科に特化した訪問看護業務
月給334,000円〜450,000円
9:00~18:00 ・4週8休 【⋯
【早朝パート】住宅型有料老人ホーム内での介護のお仕事です
時給1,400円〜1,570円
週2日~週6日 勤務時間応相談 6:0⋯
【正社員】住宅型有料老人ホームでの看護業務
月給232,000円〜295,000円
(1)8:30~17:30 (2)9:⋯
【パート】デイサービス送迎スタッフ
時給1,000円
週3日以上勤務 (1)9:00~11:⋯